ウクライナ復興支援チャリティーマッチ 2023.12.18 MON 19:00 KICKOFF FCシャフタール・ドネツク VS アビスパ福岡 ウクライナ復興支援チャリティーマッチ 2023.12.18 MON 19:00 KICKOFF FCシャフタール・ドネツク VS アビスパ福岡

※ FCシャフタール・ドネツク:2022-23ウクライナ・プレミアリーグ優勝
アビスパ福岡:2023 JリーグYBCルヴァンカップ 優勝
写真提供:独立行政法人日本スポーツ振興センター

ABOUT開催の背景

ウクライナの人々が直面している危機に支援の手を差し伸べると同時に、
スポーツを通じて日本のウクライナ支援を発信し、
平和な世界に貢献したいと考え、ウクライナの強豪「FCシャフタール・ドネツク」を
日本へ招聘したチャリティーマッチを開催することになりました。

NEWS最新情報

TEAMS出場チーム紹介

FCシャフタール・ドネツクFC SHAKHTAR DONETSK

2022-23ウクライナ・プレミアリーグ優勝

FCシャフタール・ドネツクは、ウクライナのドネツクに拠点を置くサッカークラブであり、現在はポーランドに疎開し、ワルシャワを臨時の拠点として活動しています。クラブは攻撃的なスタイルで知られ、2023年UEFAチャンピオンズリーグでは、強豪FCバルセロナにも勝利しています(2023年11月8日)。
また、FCシャフタール・ドネツクは、東日本大震災の際に、被災者を支援するために日本に100万ドルを寄付しました。

主な実績

ウクライナプレミアリーグ 優勝14回
2008-09 UEFAカップ 優勝
2010, 2013 コパ・デル・ソル 優勝
2008 ラ・マンガ・カップ 優勝

ウクライナの今と
FCシャフタール・ドネツクのご紹介

アビスパ福岡AVISPA FUKUOKA

2022-2023 JリーグYBCルヴァンカップ 優勝

アビスパ福岡は、日本のサッカーチームで、Jリーグに参加。1995年設立以来、数々の実績を築いてきた。J2リーグでの活躍を経て、J1昇格を果たし、その後も一定の安定感を保ちつつ、国内カップ戦やアジアのクラブ戦にも積極的に挑戦。選手たちの熱いプレーと熱心なサポーターの支えが結集し、クラブは福岡を代表する存在となっている。

主な実績

2023JリーグYBCルヴァンカップ 優勝

2023 天皇杯 JFA 第103回全日本
サッカー選手権大会 ベスト4

選手からのコメント

アビスパ福岡の紺野和也です。
今年のアビスパ福岡はみなさんのおかげで初タイトルを獲得することができました。
今アビスパはアビスパ史上一番面白いチームだと思います。今回ウクライナのチームとのチャリティマッチとの事でウクライナの名門チームと試合が出来る事を楽しみにしていますし、ウクライナ復興に少しでも協力できればなと思います。
僕のサイン入りグッズも出品しているのでぜひみなさん協力して頂けたらなと思いますし、少しでもウクライナの力になれたらなと思います。

アビスパ福岡前寛之です。
まずはルヴァンカップたくさんの方々が国立に駆けつけてくれて応援ありがとうございました。
日本は平和な国で戦争っていうものが身近に感じないかもしれないですけど、社会的情勢色んな事がありウクライナにとっても今、すごく大変な時期にサッカーを通して夢だったり希望だったり、こういう事で人が笑顔になれる瞬間をあげることができる社会的に意義のある事だと思ってます。
僕ら選手だけでなく来てくれる方々もこの社会貢献、ウクライナのためにと繋がると思うのでたくさんの方に応援して頂きたいとおもいますし、グッズ販売や試合を通してウクライナに貢献できる機会と思うので僕たちと一緒にウクライナに貢献できるようにやっていきましょう。
応援よろしくお願いします。

OVERVIEW開催概要

日程

2023年12月18日(月) 19:00

会場

国立競技場(東京都新宿区霞ヶ丘町10-1)

対戦カード

FCシャフタール・ドネツク vs アビスパ福岡

主催

・公益財団法人日本サッカー協会
・公益社団法人日本プロサッカーリーグ
・全国賃貸管理ビジネス協会
・APAMAN株式会社

主管

・公益財団法人東京都サッカー協会
・アビスパ福岡株式会社

後援団体

・国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)
・国際移住機関(IOM)
・在日ウクライナ大使館
・福岡市
・一般社団法人九州サッカー協会
・公益社団法人福岡県サッカー協会

実行委員会
及び発起人

実行委員長・立石 敬之(シント=トロイデンVV CEO/アビスパ福岡取締役副社長)
副実行委員長・田嶋 幸三(公益財団法人日本サッカー協会会長)
・古屋 卓哉(アビスパ福岡代表取締役社長)
・大村 浩次(ウクライナ支援協議会会長)発起人・田嶋 幸三(公益財団法人日本サッカー協会会長)
・立石 敬之(シント=トロイデンVV CEO/アビスパ福岡取締役副社長)
・古屋 卓哉(アビスパ福岡代表取締役社長)
・BRIANA SCURRY(女子サッカー五輪・W杯金メダリスト)
・西村 俊彦(スタンフォード大学医学部麻酔科創薬医療機器開発研究所所長)
・河田 剛(スタンフォード 大学アメリカンフットボール部コーチ)
・天野 浩(2014年ノーベル物理学賞受賞)
・高橋 誠一(全国賃貸管理ビジネス協会名誉会長)
・大村 浩次(ウクライナ支援協議会会長・APAMAN株式会社代表取締役社長)
・小林専司(アビスパ グローバル アソシエイツ会長)
・林 義規(公益財団法人東京都サッカー協会)

チケット販売日

2023年11月18日(土) 販売開始

SUPPORTING COMPANY協賛企業

チケット協賛(金額順)

全国賃貸管理ビジネス協会 関東支部 公益財団法人日本賃貸住宅管理協会 株式会社ジー・エイチ・エス 全国賃貸管理ビジネス協会 北海道支部 全国賃貸管理ビジネス協会 北東北支部 全国賃貸管理ビジネス協会 南東北支部 全国賃貸管理ビジネス協会 東海支部 全国賃貸管理ビジネス協会 北陸支部 全国賃貸管理ビジネス協会 関西支部 全国賃貸管理ビジネス協会 中国支部 全国賃貸管理ビジネス協会 四国支部 全国賃貸管理ビジネス協会 九州支部 全国賃貸管理ビジネス協会 沖縄支部 エクスコムグローバル株式会社 株式会社エスエストラスト 株式会社グローバルプロデュース 株式会社ケイアイホールディングス 株式会社アップル東京 株式会社デジタルホールディングス 株式会社Ubicomホールディングス 株式会社ワイケイ 株式会社高品ハウジング 株式会社MGファシリティーズ 株式会社LIFULL 株式会社ビーハウジング 株式会社ハウスサポート 光和総合法律事務 九州電力株式会社 chubb損害保険株式会社 株式会社グリーンルーム いちよし証券株式会社
井上医院
株式会社マネーフォワード 株式会社玄海キャピタルマネジメント
株式会社エムライフ
株式会社愛和 株式会社綜合 株式会社てぶらでどっとこむ 株式会社リクルート 国際危機管理機構 株式会社ロイヤルコミュニティ 株式会社三福綜合不動産 日本ハウズイング株式会社
匠リフォーム株式会社
Loop Now Technologies株式会社
グローバルコミュニティ株式会社
株式会社プロスタッフ 株式会社TEPPLE 株式会社カウネット 株式会社大田ハウス 株式会社ファミリーネット・ジャパン 全保連株式会社 株式会社RevComm 株式会社ディーバ 株式会社クリーク・アンド・リバー社 株式会社エディハウス 株式会社イシカワ 香川証券株式会社 九州朝日放送株式会社 Gライン株式会社 株式会社データ・マックス 株式会社北双 株式会社福岡ソフトウェアセンター 株式会社MSG 株式会社クラウンミュージック 株式会社CIC情報センター 株式会社オリバー365 日光建設株式会社 株式会社神奈川住宅サービス 株式会社電通ハウジング 株式会社タイセイ・ハウジー 株式会社アップル神奈川 株式会社グリフィン・パートナーズ 株式会社大好き湘南不動産
株式会社Select
Lifestyle株式会社 ApamanProperty株式会社 株式会社オクスト 株式会社西友不動産 株式会社マイハウス 後藤商事株式会社 旭ハウジング株式会社 株式会社アップル 株式会社渡辺住研 株式会社シンコー流通サービス 株式会社天極 有限会社田口住宅 丸岩産業株式会社 株式会社ハウスネット 株式会社住研川越 株式会社平和不動産 株式会社住研所沢 株式会社リゾン
エンクルレント株式会社
株式会社エーアンドエム不動産 株式会社ユー・エステート 甲府住販株式会社 守屋商会有限会社 有限会社ライフポート 株式会社加取 株式会社OGAコーポレーション 株式会社ディー・プラン 株式会社アービック 丸長ハウス株式会社 佐藤商業株式会社 株式会社フソウアルファ 東京ベイステーション株式会社 上総都市計画株式会社 株式会社賃貸ランド 株式会社菊家商事 サンコー住宅産業株式会社 株式会社スリーピース 髙野商事株式会社 株式会社アパートナー 株式会社ゼント 山新開発株式会社 甲陽不動産株式会社 株式会社アイ・コーポレーション 株式会社ネハヤス不動産 アルプス住宅サービス株式会社 株式会社レントネット信和 イシン・コーポレーション株式会社 北澤商事株式会社 三基ビルマネジメント株式会社 株式会社リーシングエステート 株式会社南海 株式会社北拓不動産 株式会社ケイアイホーム東京 絹山不動産株式会社 株式会社レジデンシャル東京 株式会社アールウィンド タキナミネクスト株式会社 朝日不動産株式会社 株式会社Nexus 株式会社ピーエス東京 株式会社三喜リアルエステート 扶桑ネクスト株式会社 フジミハウジング株式会社 株式会社アミックスコミュニティ 株式会社ジェイサポート RE-Standard株式会社 株式会社三和住宅 株式会社群馬総合土地販売 株式会社セキコー 有限会社ヒガシ企画 株式会社ブルー・エスト

他、個人有志の方多数