サッカーを通じてウクライナへの支援を全世界へ発信すると共に、
売上から経費を引いた利益の全額を
ウクライナ復興支援のために寄附することを目的として
チャリティーマッチを開催致しました。
たくさんの方のご観戦・ご視聴ありがとうございました。
チャリティーマッチの特別番組(ドキュメンタリー)が放送されます。
FCシャフタール・ドネツクに密着し、選手たちの思いや避難民との交流などを通じて、
サッカーの力をお届けします。
BSテレビ東京 12月18日 13:00~14:00
Abema TV: https://abema.tv/channels/world-sports-1/slots/97vvzcA229xFGj
スカパー!SOCCERアプリ 他
 
                    FCシャフタール・ドネツクは、ウクライナのドネツクに拠点を置くサッカークラブであり、現在はポーランドに疎開し、ワルシャワを臨時の拠点として活動しています。クラブは攻撃的なスタイルで知られ、2023年UEFAチャンピオンズリーグでは、強豪FCバルセロナにも勝利しています(2023年11月8日)。
また、FCシャフタール・ドネツクは、東日本大震災の際に、被災者を支援するために日本に100万ドルを寄付しました。
ウクライナプレミアリーグ 優勝14回
2008-09 UEFAカップ 優勝
2010, 2013 コパ・デル・ソル 優勝
2008 ラ・マンガ・カップ 優勝
アビスパ福岡は1996年よりJリーグに加盟する市民クラブ。「子どもたちに夢と感動を 地域に誇りと活力を」を基本理念に掲げ、地域に根差した活動とコミュニティ形成を目指す。
選手たちの熱いプレーと熱心なサポーターの支えが集結して、クラブは福岡を代表する存在となっている。
2023JリーグYBCルヴァンカップ 優勝
2023天皇杯 JFA 第103回全日本
サッカー選手権大会 ベスト4
アビスパ福岡の紺野和也です。
今年のアビスパ福岡はみなさんのおかげで初タイトルを獲得することができました。
今アビスパはアビスパ史上一番面白いチームだと思います。今回ウクライナのチームとのチャリティマッチとの事でウクライナの名門チームと試合が出来る事を楽しみにしていますし、ウクライナ復興に少しでも協力できればなと思います。
僕のサイン入りグッズも出品しているのでぜひみなさん協力して頂けたらなと思いますし、少しでもウクライナの力になれたらなと思います。
アビスパ福岡前寛之です。
まずはルヴァンカップたくさんの方々が国立に駆けつけてくれて応援ありがとうございました。
日本は平和な国で戦争っていうものが身近に感じないかもしれないですけど、社会的情勢色んな事がありウクライナにとっても今、すごく大変な時期にサッカーを通して夢だったり希望だったり、こういう事で人が笑顔になれる瞬間をあげることができる社会的に意義のある事だと思ってます。
僕ら選手だけでなく来てくれる方々もこの社会貢献、ウクライナのためにと繋がると思うのでたくさんの方に応援して頂きたいとおもいますし、グッズ販売や試合を通してウクライナに貢献できる機会と思うので僕たちと一緒にウクライナに貢献できるようにやっていきましょう。
応援よろしくお願いします。
2023年12月18日(月) 19:00
国立競技場(東京都新宿区霞ヶ丘町10-1)
FCシャフタール・ドネツク vs アビスパ福岡
・公益財団法人日本サッカー協会
・公益社団法人日本プロサッカーリーグ
・全国賃貸管理ビジネス協会
・APAMAN株式会社
・公益財団法人東京都サッカー協会
・アビスパ福岡株式会社
・外務省
・スポーツ庁
・国連難民高等弁務官事務所(UNHCR) ・国際移住機関(IOM)
・国際移住機関(IOM) ・在日ウクライナ大使館
・在日ウクライナ大使館
・福岡市
・一般社団法人九州サッカー協会
・公益社団法人福岡県サッカー協会
実行委員長・立石 敬之(シント=トロイデンVV CEO/アビスパ福岡取締役副社長)
副実行委員長・田嶋 幸三(公益財団法人日本サッカー協会会長)
・川森 敬史(アビスパ福岡代表取締役会長)
・古屋 卓哉(アビスパ福岡代表取締役社長)
・大村 浩次(ウクライナ支援協議会会長)発起人・田嶋 幸三(公益財団法人日本サッカー協会会長)
・立石 敬之(シント=トロイデンVV CEO/アビスパ福岡取締役副社長)
・古屋 卓哉(アビスパ福岡代表取締役社長)
・BRIANA SCURRY(女子サッカー五輪・W杯金メダリスト)
・西村 俊彦(スタンフォード大学医学部麻酔科創薬医療機器開発研究所所長)
・河田 剛(スタンフォード 大学アメリカンフットボール部コーチ)
・天野 浩(2014年ノーベル物理学賞受賞)
・高橋 誠一(全国賃貸管理ビジネス協会名誉会長)
・大村 浩次(ウクライナ支援協議会会長・APAMAN株式会社代表取締役社長)
・小林専司(アビスパ グローバル アソシエイツ会長)
・林 義規(公益財団法人東京都サッカー協会)
ただいまのご支援 302社・団体
 全国賃貸管理ビジネス協会
全国賃貸管理ビジネス協会
                 チケットぴあ九州株式会社
チケットぴあ九州株式会社
                 公益財団法人日本賃貸住宅管理協会
公益財団法人日本賃貸住宅管理協会
                 イオンリテール株式会社
イオンリテール株式会社
                 株式会社博多グリーンホテル
株式会社博多グリーンホテル
                 株式会社高品ハウジング
株式会社高品ハウジング
                 グランド印刷株式会社
グランド印刷株式会社
                 APAMAN株式会社
APAMAN株式会社
                 アパマンショップ全国ご加盟企業
アパマンショップ全国ご加盟企業
            他、個人有志の方多数
他、個人有志の方多数